長女が年長に進級し3ヶ月が経ちました。
周りのママ友にランドセルを購入したか確認すると
7割ぐらいは購入を済ませている様子。
年々早まっているランドセル商戦ですが
小学校入学一年前に半数以上が購入を済ませているのは驚きです。
我が家でも夏頃にはランドセル購入を考えていたものの
GWに初めて訪れた展示場で長女の気に入るランドセルが見つかり、あっさりラン活終了。
今回は、長女のラン活での経験を元に
最近のラン活事情をお伝えしていきたいと思います。
子どもが主役のランドセル、でも親の本音は…
入学準備にかかせないランドセル選び。
「たかがランドセル、されどランドセル」
ランドセルといっても最近は色や種類も豊富で、本当~にいろんなものが揃っているんです!
「学校に通うのは子どもなんだから、子どもに選ばせれば良いじゃないの?」
もちろんその通り!あくまでランドセル選びは使う本人が主役ですからね。
でも、でもね!やっぱり高~いお金を出して購入する親の身になってみると
6年間きちんと使える、丈夫で、軽くて、性能も良くて、できればデザインや色も落ち着いたものを!
と思ってしまうんですよね(汗)
先輩ママに小学校のランドセル事情を聞く
年中の2学期が終わる頃、話題に上がったランドセルの話。
小学校にお兄さんお姉さんがいる先輩ママに
ランドセル選びでどんなことに気をつけた方がいいのかリサーチをしてみました。
1.(娘の通う)小学校にはランドセルの指定や決まりはあるの?
まず気になったのが、長女の通う小学校のランドセル事情です。
折角買ったものの、小学校では使えないなんてことになったら大変。
娘の通う小学校にはランドセルの色や形などの指定は特にないとのこと。
色も各々好きな色を選んでいるので、入学式はカラフルなランドセルがいっぱいだよ~!と
教えてもらいました。
2. ランドセルの色ってどうやって決めたの?
当初、長女は水色のランドセルを希望していました。
一方、私は女の子の定番である赤やピンクにしてほしいというのが本音に……。
そこで、ランドセルの色はどうやって決めたのか聞いてみました。
「ランドセルを選ぶ5~6歳って一番キラキラした可愛いものが大好きな年頃なんだよね。実際に刺繍が入った可愛いランドセルもたくさんあるし。色もパールがかったピンクとか。でもおしゃれに敏感な子は、小学5~6年生になると、派手なランドセルを選んだことを後悔する女の子もいるみたいだよ。そこは、親がうまく誘導するしかないね(笑)」
と教えてもらいました。
な、なるほど!! 確かに6年間使うとなると、趣味も変わることもあるよね……。
お高いランドセル、気に入らないなんて理由でそう簡単には買い換えられません。
娘も親(ママ)も納得するランドセルが選べるように、これは作戦を練らなければ。
因みに、参考までにパパにも意見を聞いてみることに。
小学校に通うのは○○(長女)なんだから、本人が好きなのでいいじゃん
と返ってきました。
「わ、わかるよ。わかるんですけどね~。でもキラキラピカピカ選んじゃったらどうするのよ~~!?」
2月~3月ネットやカタログで情報収集する
先輩ママの貴重なアドバイスをもとに、
早速ネットやカタログで最近のランドセル事情について調べることに。
そこで、ランドセルは主に職人の手仕事で行っている工房系と
機械を使って大量生産をしているメーカー販売の主に二通りあることがわかりました。
そこで、我が家では、工房系2社とメーカー系2社のカタログを取り寄せ、
どちらがどんな特徴をもっているのか整理してみました。
・職人の手作りで行っており、素材や製法にこだわりがあるものが多い
・牛革やコードバン(馬革)などの天然革を使用していることが多い
・素材や製法にこだわっているので、相場と比べると値段はやや高め
・一つひとつ手作業のため、人気のあるものは夏頃には完売してしまうことも
・シンプルなデザインが多いが、カラーバリエーションは豊富
・工場で大量生産をしているので、デザインや色など種類も豊富
・反射材や外れるフックなど性能が充実している
・総合スーパーなどで販売していることも多くセールで割安で購入できるものも
・主に人工皮革を使用しており軽いものが多い
・在庫数が多いので完売の心配は少ないが、限定モデルなどは完売することもある
同じランドセルを作っていても、それぞれ素材や機能に特徴があることがわかりました。
さらに、最近はA4フラットファイルを使用する学校が増えており、いままでのA4サイズよりもさらに大きいA4フラットファイル対応のランドセルが人気となっているそうです。
う~ん、素材や作りの良さを考えると工房系か。デザインもシンプルで6年間飽きもこなそうだし。
でも、機能面や値段のことを考えるとメーカーも捨てがたい……。
ランドセル選びの優先順位を考える
それぞれのカタログを見比べ、あっちも良いしこっちも良いな~と余計悩むことに。
そこで、ランドセルにおける我が家の優先順位(譲れないもの)を整理してみることにしました。
・耐久性があるもの(壊れにくい)
・背負いやすい
・A4フラット入る大きさ
・軽い
・お手入れが簡単(水や汚れに強い)
・6年間修理保証が付いている
・予算は5~7万円
・子どもが気に入った色(親の希望も含める)
自分なりに整理したものの、結局あれもこれもと考えるとどれも譲れないとなってしまいました(汗)
要は「6年間使える丈夫で性能の良いランドセル」
これがベスト!!!
子どもの意見を聞く
親の優先順位は決まったので、子どもの意見を聞くことに。
といっても、性能うんぬんは子どもにはわからないので、
何色がいいのかを聞いてみました。
カタログに入っていたポスターを見せて、この中で何色がいい?と聞くと
紫が良い~!
『え~~水色じゃなかったんかい!?』(ママの心の声)
水色はいいの?
水色もいい!!
でも紫もいいし~
その後も、ピンクが良い、やっぱり水色!などいろいろ迷走しているので、
とりあえず娘の意見は保留することに……。
果たして、子どもも親も納得のいくランドセルには出会えるのでしょうか?
→→後編につづく……
コメント